大阪中之島美術館でaDp作品展示 4月15日(土)から開催される展覧会でinfo.bar concept(2002年)、INFOBAR(2003年)、Art Editions YAYOI KUSAMA(2009年)、PixCell via PRISMOID(2010年)が展示されます。是非足をお運びください。
大阪中之島美術館でaDp作品展示
インフォバーフレンズ爆誕♪♪♪
NFTストアαU dotadp開設!
KDDI MUSEUM
au Design project公式インスタグラム
★推しスタ★YouTubeチャンネルへ♬
東京藝大で次世代スターアーティストを探せ!au Design projectとテレビ朝日、東京藝大の強力タッグで生まれた新しいアート番組★推しスタ★♬ぜひYouTubeチャンネル登録お願いします♬
新アート番組★推しスタ★配信開始!
東京藝大で次世代スターアーティストを探せ!au Design projectとテレビ朝日、東京藝大の強力タッグで生まれた新しいアート番組★推しスタ★ YouTubeチャンネル&au 5Gチャンネルで配信を開始しました♫
絵伝がMCPC award 2021優秀賞受賞
東京国立博物館、文化財活用センターとの共同研究プロジェクト「5Gで文化財 国宝『聖徳太子絵伝』」がMCPC award 2021サービス&ソリューション部門優秀賞を受賞しました!
「AR×ART」最新作 PixCell_AR
【2021.11.11 AR×ART ver 1.75 公開】目の前のモノを名和晃平の代表シリーズPixCellへと瞬時に変換!iPhone 12 ProなどLiDARスキャナ搭載機でお楽しみください。
Metamorphosis Garden_AR 全編動画
圧倒的スケールのARダンスパフォーマンス!GINZA SIX 4階&5階の鑑賞スポット6カ所全ての角度から見たMetamorphosis Garden_ARの全編動画をお楽しみください。
《Metamorphosis Garden_AR》体験会
【終了】*芸術の秋*GINZA SIXが参加するDESIGNART TOKYO 2021期間中の週末に体験会を実施します。是非お越しください♪
「TIME & SPACE」掲載記事
銀座の商業施設GINZA SIXで上演中のMetamorphosi Garden_AR。宙に浮かぶ巨大な彫刻にダンサーが舞う!au 5G、ARなどが可能にした現代アート体験。3分30秒のARパフォーマンスを収めた初公開映像も。
「ケータイWatch」掲載記事
KDDIが手掛ける「GINZA SIX」でのARパフォーマンスを体験してみた:「ケータイWatch」様にご取材いただきました。
「Yahoo! ニュース」掲載記事
5Gならではの新体験 スマホ越しに見る最先端アート:ゲーム教育ジャーナリスト・小野憲史様にご取材いただきました。
Metamorphosis Garden_AR
【終了】★ 鑑賞スポットは4階に2カ所、5階に4カ所★ 「GINZA SIX」吹き抜けに浮かぶ名和晃平によるインスタレーション 《Metamorphosis Garden》を舞台に繰り広げられるARパフォーマンス。最新のiPhoneでお楽しみください。
【auトピックス】「AR×ART」最新作!
★6月8日(火)11:00より上演開始!★「AR×ART」、リアルの彫刻とARが融合した彫刻家 名和晃平氏とのコラボレーション最新作をGINZA SIXで上演(auのトピックス紹介ページにリンクしています)。
INFOBARこいのぼりペーパークラフト
今年もおうちでINFOBARこいのぼりを作って青空に泳がせましょう♫ 懐かしいINFOBAR C01のカラーバリエーションNISHIKIGOI、ICHIMATSU、KIIROのこいのぼりもあります。SNS投稿もお待ちしています。
前の12件
次の12件