NFTストアαU dotadp開設! メタバース・Web3サービス「αU」始動。併せてau Design project発のNFTストア「αU dotadp」を開設しました。第1弾として、au Design project 20周年を記念したNFT等を発売します。
展覧会「prompt αU」開催!
インフォバーフレンズ爆誕♪♪♪
NFTストアαU dotadp開設!
KDDI MUSEUM
au Design project公式インスタグラム
【エッセイ】ツナガリすぎないゼイタク。
INFOBAR xvではじめるデジタルウェルビーイング。INFOBAR xvのコンセプトフレーズ「ツナガリすぎないゼイタク。」の背景や込めた思い、そして実践のヒントをエッセイにまとめました。
日立が深澤直人さんデザインの空気清浄機を中国で発売
「Hitachi meets design PROJECT」第1弾。日本でも発売して欲しいですね♪(日立のニュースリリースにリンクしています)
@DIMEにINFOBAR xvの記事が掲載されました。
「あの名作が帰ってきた!使ってわかったau「INFOBAR xv」の○と×」
HAPPY MOMENT | 幸せの瞬間 WITHOUT THOUGHT VOL.16
深澤直人さんによるワークショップWITHOUT THOUGHTの展覧会に行って来ました。 INFOBARみたいなバータイプのおにぎりがありましたよ♪
【レポート】グッドデザイン賞2018「新・ケータイ INFOBAR 展」デザインツアー
2018年11月5日に開催された「新・ケータイ INFOBAR 展」デザインツアーのレクチャーの模様がようやく記事になりました!「INFOBARは不滅です!」と深澤さん♪
パリ・装飾美術館「ジャポニスムの150年」展にINFOBAR xvを出品。
会期:2018年11月15日(木)- 2019年3月3日(日)。パリに訪れる予定がございましたら、是非足をお運びください。
『WIRED.jp』に深澤直人さんのインタビューが掲載されました。
「深澤直人が語る「INFOBAR xv」と、プロダクトデザインの未来」
深澤直人さんがデザインした張り子の時計がとても可愛いんです。
六本木のリビング・モティーフで開催中の「SIWA|紙和」10周年記念イベントで見つけました。
澄んだ綺麗な音が♪プロダクトデザイナー鈴木啓太さんのガラススピーカー。
ガラススピーカー「exponential」のサウンドインスタレーションが11月9日(金)までフリッツ・ハンセン青山本店で開催されています。
『Casa BRUTUS』に深澤直人さんのインタビューが掲載されました。
「《INFOBAR》15周年記念モデル、その進化は止まらない。」
『PEN Online』に深澤直人さんのインタビューが掲載されました。
「プロダクトデザイナー深澤直人が語る、15年間愛されてきた「INFOBAR(インフォバー)」の進化とデザイン」
深澤直人さん作品集『Naoto Fukasawa: Embodiment』
プロダクトデザイナー深澤直人さんの作品集が英国の出版社から発売されました。
前の12件