懐かしのケータイがカプセルトイに! バンダイ×auコラボ企画の全貌とその舞台裏。2021年1月、歴代の人気ケータイをミニチュアサイズにマスコット化したカプセルトイ(ガシャポン)が発売される。
AR x ART KOHEI NAWA
augART | 文化芸術体験をDXする
au Design project公式インスタグラム
KDDI MUSEUM
書籍『ケータイの形態学』好評発売中
コラボプレゼントキャンペーン
「ガラケーコレクション~au ver.」の発売を記念して、 フォロー&リツイートキャンペーンを実施中です。 たくさんのご応募お待ちしております♪
懐かしのケータイがカプセルトイに!
バンダイ×auコラボ企画の全貌とその舞台裏。2021年1月、歴代の人気ケータイをミニチュアサイズにマスコット化したカプセルトイ(ガシャポン)が発売される。
Art Thinking
【関連サイト】KDDIとプレジデント社は、「問いを立てることができる人材」の育成・輩出を目指し、アート思考 オンラインプログラムの実証実験を始めます。
公式Instagramアカウントにリンクします。フォローしてAR x ART KOHEI NAWAの最新情報を入手しましょう。公式Twitter/公式Facebookは本ページ右上のアイコンから。
KDDI MUSEUM 2020年12月1日 OPEN ! (事前予約制)初代INFOBAR、talby、neon、MEDIA SKIN... au Design projectの歴代モデルも勢揃い♪
最新のiPhoneとau 5Gで、現代アートに新体験を。第1弾は、世界から注目を集める彫刻家・名和晃平とコラボ。最先端のAR技術を駆使し、これまでの彫刻の概念をその先へと拡張させる。
au Design project[ARTS & CULTURE PROGRAM]の取り組みとして、5GやxRなどの最先端技術で新たな文化芸術体験のDXを推進する「augART(オーグアート)」をThe Chain Museumとともに開始しました。
【ニュースリリース】「AR x ART」提供
au 5GとARを駆使し、現代アート体験を革新するアプリ「AR x ART」を彫刻家・名和晃平氏とのコラボレーションで提供。~文化芸術のDXに向け、KDDI Open Innovation Fund 3号からThe Chain Museumに出資~
「絵伝」3Dビュー / VR at HOME
【2020年12月27日まで】スマートフォンやタブレットまたは PC で東京国立博物館 法隆寺宝物館の「5Gで文化財 国宝『聖徳太子絵伝』」会場をバーチャル体験できるコンテンツです。
「絵伝」AR at HOME
【2020年12月27日まで】おうちに国宝がやってくる!スマートフォンまたはタブレットをかざすと、国宝『聖徳太子絵伝』の高精細ARが眼前に。
5Gで文化財 国宝「聖徳太子絵伝」
【終了】日本で最も長い歴史を持つ博物館が最先端通信技術の5GやAR(拡張現実)と出会う時、文化財の鑑賞体験はどう変わるのか?その可能性を探る最初のプロジェクト。
au 5G AR Tour with Virtual Human
【アーカイブ】au Design project[ARTS & CULTURE PROGRAM]第一弾!渋谷の街でバーチャルヒューマンMEME(メメ)と出会い、彼女が実在のビートボクサーと繰り広げるパフォーマンスを目撃する!
次の12件